Research Catalog

わざの人類学

Title
  • わざの人類学 / 床呂郁哉編
  • Waza no jinruigaku / Tokoro Ikuya hen
Publication
  • 京都市 : 京都大学学術出版会, 2021
  • Kyōto-shi : Kyōto Daigaku Gakujutsu Shuppankai, 2021

Items in the Library & Off-site

Filter by

1 Item

StatusFormatAccessCall NumberItem Location
TextUse in library GN316 .W39 2021Off-site

Details

Additional Authors
  • 床呂郁哉, 1965-
  • Tokoro, Ikuya, 1965-
Description
v, 362 pages : illustrations; 23 cm
Subject
  • Ethnology
  • Ethnology
  • Bunka jinruigaku
Bibliography (note)
  • Includes bibliographical references and indexes
Contents
  • 序章 「わざ」の人類学のための序章 / 床呂郁哉 -- 第Ⅰ部 「わざ」と身体の再構築--世界と身体を結びなおす -- 第1章 「カメラの眼」と「肉体を持った眼」を往還する--「映像のフィールドワーク・ラボ」の試みから / 丹羽朋子 -- 第2章 奏でるわざと聴くわざ--バリと日本におけるガムラン音楽から考えるわざの連関 / 吉田ゆか子 -- 第3章 身体変容の「わざ」としてのコスプレ--アート/テクノロジーを越えて / 床呂郁哉 -- 第4章 反復なき反復としてのわざ--動作の哲学から浮かび上がるわざの本性 / 染谷昌義 -- 第Ⅱ部 「 わざ」のブリコラージュ--「近代/伝統」を越えて -- 第5章 ポイエーシスとテクノロジーの狭間で--家庭料理における「手作り」の変容 / 久保明教 -- 第6章 河川改修における「伝統」工法とは何か--「技術」と「わざ」のあいだ / 祖田亮次 -- 第7章 時間と「わざ」--インドネシア・イスラーム社会における暦の同時性をめぐる一問題についての試論 / 森下翔 -- 第8章 原子力マシーン / 内山田康 -- 第9章 災害への「備え」におけるコンテンツ化と翻訳--日本の国際協力における研修と応用の観察から / 木村周平 渡辺知花 -- 第Ⅲ部 脱人間中心主義的な技術論の可能性--人間と動物における「わざ」 -- 第10章 チンパンジーの生の技法としての「文化」 / 西江仁徳 -- 第11章 他種を真似るわざ--擬態と模倣 / 奥野克巳 -- Essay わざの対象が人間からわざを引きだす--前例なきウミウの人工繁殖と飼育技術の安定化 / 卯田宗平 -- 第Ⅳ部 新たな「わざ」論へ向かって--哲学と霊長類学からの視点 -- 第12章 動物と人間--わざ論の視角から / 檜垣立哉 -- 第13章 類人猿の森林を歩く--方法から「自然のほほえみ」へ / 黒田末寿.
  • <Detailed contents in vernacular field only>
ISBN
  • 9784814003754
  • 4814003757
  • 9784863373617 (canceled/invalid)
LCCN
2022393776
OCLC
  • on1285264580
  • 1285264580
  • SCSB-14110748
Owning Institutions
Princeton University Library